[ホーム] > [よく間違えるややこしい言葉の違いを明確に説明],

幼稚園から"シラミがいます"と言われて焦った話

作成日:2020/01/29

幼稚園や保育園から「頭にシラミがいる可能性があります」と連絡を受けたことはありませんか。

説明シラミふけ
取り方髪にへばりついて取れない(ノリで付けたような感じ)。

手で払うと簡単に取れる。口で吹いても取れるくらいです。簡単に分かりますね。

幼稚園、保育園から突然"シラミがあります。すぐに処理してください"と言われて焦ったことはありませんか。私も経験があります。シラミなんて大昔の話、今は絶滅したと思っていたのでとても焦りました。先生は"ふけかもしれませんが"と言っていました。どのように判別すればいいのでしょうか。また対処は?

これは「シラミ?」「ふけ?」疑問に感じた方へのメモ書きとなります。

判別方法

シラミは成虫が髪の毛に卵を産み付けますが、その際にのりやセメントのような液体で産み付けます。これが想像以上にしっかりと髪に張り付けられて、素手では簡単に取れません。一方でふけは手で払えば簡単に取れてしまします。

対処方法

髪を切るのが一番の対処方法です。しかしいきなり坊主頭は抵抗もあるでしょう。そんな子でも、髪の量を軽くして少なくしても効果的です。

病院で受診して薬を処方しもらうのもよいです。一般の薬局でもシラミ対策のシャンプーを売っています。おまけでシラミ用の櫛が付いているものもあり活用するとよいでしょう。

櫛は線が細く子供は痛がるため、子供自身に髪をとかせるのもよいでしょう。

[ホーム] > [よく間違えるややこしい言葉の違いを明確に説明]







【注意】本ページは著作権で保護されています。許可なく全てあるいは一部を複製することはできません。

理解しやすく記載されております。記載が不正確な可能性があります。ご自身の責任で参考にしてください。hikaku2.com since 2018